category: スポーツ  1/7

JOCが「金メダル」を期待する有望アスリート&チーム

No image

JOCが各競技団体の協会幹部に現状をヒアリングし、その結果をもとに、依頼を受けた大手広告代理店により、339種目にわたり「金メダル確率」シミュレーションをおこなわれました。●喜友名諒(29)/空手男子・形/金メダル獲得率:95%初の正式種目となった「空手」で、もっとも金に近い男。しかも、空手発祥の地・沖縄出身というのも運命的。直近2年間におこなわれた12の国際大会で、優勝を逃したのはわずか1回。なかでも、2年ごと...

  •  0
  •  0

JRAも驚愕のセレクトセール

7月8日と、9日に苫小牧のノーザンホースパークで、日本最大の競走馬の競り市「セレクトセール2019」が行われました。1歳馬部門は222頭が落札され、総額は107億3200万円。当歳馬部門では194頭が落札され、こちらは97億8400万円。2日間の合計落札総額は205億1600万円となり、昨年を25億円ほど上回る新記録を樹立しています。今年誕生した新種牡馬も多く上場されており、例えばキタサンブラックやイスラボニータ、アメリカから輸入し...

  •  0
  •  0

ヴェロックス 馬主は驚異の“GⅠ力”金子真人HD

No image

“GⅠ力”がとにかく凄い「黒、青袖、黄鋸歯形」の勝負服でおなじみの金子真人氏(現在の名義は金子真人ホールディングス)。95年にJRAの馬主登録し、99年にスプリンターズS=ブラックホークでGⅠ初制覇を飾ったのを皮切りに、これまで数多くの名馬でビッグタイトルを獲得してきました。01年にはNHKマイルC、JCダート=クロフネなど4勝の固め打ち。04年はNHKマイルC勝ちから臨んだキングカメハメハで、初めて...

  •  0
  •  0

令和最初のダービー馬はこの2頭もいずれか!?

No image

5月26日は令和最初のダービー、2016年生まれの7071頭の頂点に立つのは果たしてどの馬でしょうか。平成のダービー馬は5つの条件のいずれかに必ず属し、例外なしの鉄板データです。■皐月賞①~③着or0秒4以内皐月賞は1冠目というだけでなく、ダービーの最も重要な前哨戦。当然上位馬、差のない競馬をした馬が頂点に近い位置にいます。30頭中21頭も該当します。 今年は①~③着のサートゥルナーリア、ヴェロックス、ダノ...

  •  0
  •  0

ゴルフ界に革新をもたらした平成のヒット商品ベスト5

No image

平成はゴルフギアが飛躍的に進歩した時代です。中でもチタンドライバーが一気に普及してアマチュアの飛距離アップに大きく貢献しました。先駆けのヒット商品が【キャロウェイゴルフ「グレートビッグバーサ」】。平成7年に新発売され、販売価格は7万5000円でした。ドライバーは当時、メーカーと契約するプロ使用モデルを前提に開発されていましたが、ビッグバーサは一般ゴルファーをターゲットに開発されたことでもユニークで...

  •  0
  •  0