今朝の5本 Bloombergニュース 2021年10月27日

税制改正で注目されるキーワードは、日本では「1億円の壁」、米国では桁違いのビリオネア、「10億ドル(約1400億円)の壁」といったところでしょうか。超富裕層の投資利益に課税する前代未聞の民主党構想に憤りを隠さないヘッジファンドマネジャーもいれば、「正しく使われるなら」との条件を付けて、少なくとも表向きは富裕層課税に前向きな姿勢を見せる富豪もいます。議会予算局(CBO)は7月のリポートで、2022会計年度(21年10月-22年9月)の財政赤字について1兆1500億ドルとの見通しを示しました。

富豪個人で負担を

中国当局は債務危機が深刻化する恒大集団の創業者に対し、個人資産を使って債務を返済するよう指示した。

トンネルの出口

半導体のリードタイム(発注から納品までにかかる時間)は10月に、過去約9カ月で最も小幅な拡大にとどまった。

手つかずの5兆ドル

米民主党が温めている最新の税制案は、米国の「ビリオネア」と、課税されずに拡大を続ける彼らの投資利益を狙い撃ちにしている。米国では資産10億ドル(約1140億円)以上のビリオネアら800人超が合わせて保有する資産総額は5兆ドルを超える。

免停

米連邦通信委員会(FCC)は中国国有通信会社、中国電信(チャイナテレコム)の米国内事業免許を取り消した。安全保障を理由とした中国通信会社への締め付けを強化した。

感染減少を反映か

民間調査機関のコンファレンスボードが発表した10月の米消費者信頼感指数は、予想に反して113.8に上昇。4カ月ぶりの上昇となった。

0 Comments

Post a comment