今日の為替は 2021年11月4日

ニューヨークダウは、FRBが予想通りテーパリング(量的緩和の縮小)開始を決めましたが、利上げには慎重姿勢を維持したことから買われ、前日比104.39ドル高の36,157.02ドルと連日で過去最高値を更新して取引を終えました。
米国債10年物利回りは上昇し、暫定値ながら前日比0.039%上げて1.586%で引けました。
原油価格は、発表された米週間在庫統計では原油在庫が予想以上に増えたことから売られ、前日比3.05ドル安の80.86ドルで引けました。

為替相場では、ドル/円は、テーパリング決定発表後、113.78~114.22近辺で上下しましたが、その後114.00近辺に落ち着きました。
EUR/USDは、テーパリング決定発表後、1.1616近辺まで上昇しました。

ドル円    114.0-01  114.21/113.70
ユーロドル  1.1608-12
米10年国債 1.605%  +0.058

きょうのドル円 113.50-114.30 ソニーフィナンシャルホールディングス 尾河氏
 FOMC後のドル円相場 円全面安継続

0 Comments

Post a comment