きょうの為替は 2022年7月12日
ニューヨークダウは、中国と欧州の景気悪化懸念から売られ、前日比162.63ドル安の31,175.52ドルで取引を終えました。
米国債10年物利回りは低下し、暫定値ながら前日比0.114%下げて2.987%で引けました。
原油価格は、暫定値ながら前日比1.38ドル安の103.41ドルで引けました。
為替相場では、ドル/円は、ロンドンタイムに、調整狙いの売りに、一時136.71近辺まで下落しましたが、下げきれず一段と上昇し、ニューヨークオープン後、137.75まで上昇しました。その後は米長期金利が低下したことから緩み、137.45近辺に落ちつきました。
EUR/USDは、下落を続け、一時1.0034近辺をつけました。
ドル円 137.41-43 137.75/135.98
ユーロドル 1.0041-45
米10年国債 2.994% -0.105
きょうのドル円 136.60-137.90 三菱UFJ信託 谷口氏
米インフレ 夏場も高止まり
米国債10年物利回りは低下し、暫定値ながら前日比0.114%下げて2.987%で引けました。
原油価格は、暫定値ながら前日比1.38ドル安の103.41ドルで引けました。
為替相場では、ドル/円は、ロンドンタイムに、調整狙いの売りに、一時136.71近辺まで下落しましたが、下げきれず一段と上昇し、ニューヨークオープン後、137.75まで上昇しました。その後は米長期金利が低下したことから緩み、137.45近辺に落ちつきました。
EUR/USDは、下落を続け、一時1.0034近辺をつけました。
ドル円 137.41-43 137.75/135.98
ユーロドル 1.0041-45
米10年国債 2.994% -0.105
きょうのドル円 136.60-137.90 三菱UFJ信託 谷口氏
米インフレ 夏場も高止まり