Bloombergの厳選ニュース 2022年8月25日

念願の沖縄料理屋を開く準備に忙しい身重の若妻を、失業中の夫が「全力で応援する」と励ます--。連続テレビドラマの一場面ですが、この夫が炊事や洗濯といった家事をする様子はまだ描かれていません。米労働統計局のデータによれば、女性が日々の家事に費やす時間は男性より平均47分長く、この違いは週間ではおよそ5時間半に相当します。子育てや買い物はこれに含まれず、女性が外で働いていようがいまいが、根強い不均衡が存在します。男女格差をなくすにはまず家庭からと、セーラ・グリーン・カーマイケル氏のコラムは提唱。最終手段として、女性たちは家事をすっぱりやめるべきだと呼びかけています。

約束

バイデン米大統領は学生の債務負担を軽減する包括的な救済措置を発表した。個人の年間所得が12万5000ドル(約1700万円)未満、世帯所得が25万ドル未満の借り手を対象に債務を1万ドル減免するほか、ペル・グラントと呼ばれる連邦補助金の受給者については債務を2万ドル減免する。

「反石油」リスト

米テキサス州は米ブラックロックやスイスのUBSなど金融機関10社がエネルギー産業に敵対的だと見なし、州政府とのビジネスを禁止した。

棚上げ

ゴールドマン・サックス・グループはコンシューマー事業「マーカス」部門で待望される新たなサービスをどう開始すべきかについて、見直し作業を進めている。

ロシアの実力

プーチン大統領のウクライナ侵攻から6カ月。ロシアの軍事力と経済に関する根本的な仮定が覆された。ロシアは「米国と軍事的に対等」ではなく、米国よりも小さいNATO加盟国にすら劣ると、英スコットランドのセントアンドルーズ大学で戦略研究を専門とするフィリップス・オブライエン教授は指摘。

「文句を言うな」

電気自動車(EV)メーカー、米テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は、フルセルフドライビング(FSD)システムの新たなベータ版に関する動画を巡り、投降した顧客に苦言を呈した。

0 Comments

Post a comment