きょうの為替は 2022年10月7日
ニューヨークダウは、翌日に米雇用統計控えて持ち高調整から売られ、前日比346.93ドル安の29,926.94ドルで取引を終えました。
米国債10年物利回りは上昇し、暫定値ながら前日比0.065%上げて3.824%で引けました。
原油価格は、OPECプラスの減産合意から引き続き買われ、前日比1.24ドル高の89.00ドルで引けました。
為替相場では、ドル/円は、ロンドンオープン後、EUR/USDやGBP/USDの売り(ドル買い)が強まり、それを受けてドル/円の買いも強まり、114.77近辺まで上昇しました。ニューヨークオープン後、いったん144.57近辺まで下押しされたものの、EUR/USDやGBP/USDの売りは止まず、ドル/円も連れてジリ高を続け、145.13近辺をつけました。
EUR/USDは、0.9882近辺から一時0.9789近辺まで下落しました。
ドル円 145.11-12 145.13/144.35
ユーロドル 0.9792-95
米10年国債 3.825% +0.067
きょうのドル円144.20-145.50 あおぞら銀行 諸我氏
ドル高に伴う悪い金利上昇
米国債10年物利回りは上昇し、暫定値ながら前日比0.065%上げて3.824%で引けました。
原油価格は、OPECプラスの減産合意から引き続き買われ、前日比1.24ドル高の89.00ドルで引けました。
為替相場では、ドル/円は、ロンドンオープン後、EUR/USDやGBP/USDの売り(ドル買い)が強まり、それを受けてドル/円の買いも強まり、114.77近辺まで上昇しました。ニューヨークオープン後、いったん144.57近辺まで下押しされたものの、EUR/USDやGBP/USDの売りは止まず、ドル/円も連れてジリ高を続け、145.13近辺をつけました。
EUR/USDは、0.9882近辺から一時0.9789近辺まで下落しました。
ドル円 145.11-12 145.13/144.35
ユーロドル 0.9792-95
米10年国債 3.825% +0.067
きょうのドル円144.20-145.50 あおぞら銀行 諸我氏
ドル高に伴う悪い金利上昇