押さえておきたい5本のニュースBloomberg 2023年3月28日

米国でおぞましい銃撃事件がまたも発生しました。テネシー州ナッシュビルの小学校で、28歳の女が子供3人と大人3人を射殺し、自身も警察に射殺されました。この小学校は犯人の母校だともされ、原因究明が待たれますが、使用されたのは殺傷能力の高いライフル。バイデン大統領は議会に対し、攻撃用武器の規制を再び訴えました。

買収と調査

米地銀ファースト・シチズンズ・バンクシェアーズは、経営破綻したシリコンバレー銀行(SVB)を買収することで合意した。SVBの管財人である米連邦預金保険公社(FDIC)の発表資料によると、ファースト・シチズンズはSVBの全預金とローンを引き継ぐ。

提訴

世界最大の暗号資産(仮想通貨)交換業者であるバイナンス・ホールディングスと同社の趙長鵬最高経営責任者(CEO)が、トレーディングおよびデリバティブ(金融派生商品)の規則に違反したとして、米商品先物取引委員会(CFTC)が提訴した。

タカ派の主張

欧州中央銀行(ECB)のシュナーベル理事は、0.5ポイントの利上げを決定した今月16日の政策声明に一段の利上げがあり得るとの文言を盛り込むよう主張していた。

失われた10年

世界経済では2030年までの潜在成長率が30年ぶりの低水準に下がったと、世界銀行は指摘。新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)やウクライナでの戦争による影響を理由に挙げた。

引責辞任か

UBSグループに救済合併されるクレディ・スイス・グループの筆頭株主、サウジ・ナショナル・バンクのアンマル・フダリ会長が辞任した。同会長は今月、クレディ・スイスへの追加出資について、「答えは絶対的なノーだ」と発言。同行の株価や社債の急落を招き、スイス政府が介入して同行の身売りを調整する事態となった。

0 Comments

Post a comment